
イベント概要
初心者~級位者の方、わたしたちと一緒に囲碁や将棋を楽しみませんか?
「囲碁・将棋の片方はできるけどもう片方を覚えてみたい」という方も歓迎です!
囲碁・将棋を始めてみたい方やルールをおさらいしたい方にはルール説明のお時間も◎
<対局エリア>と<ミニ講座エリア>の2エリアを設けます。
対局だけしたい方も、講座だけ受けたい方も、レベルや気分に合わせてご利用ください(^^)
「囲碁・将棋の片方はできるけどもう片方を覚えてみたい」という方も歓迎です!
囲碁・将棋を始めてみたい方やルールをおさらいしたい方にはルール説明のお時間も◎
<対局エリア>と<ミニ講座エリア>の2エリアを設けます。
対局だけしたい方も、講座だけ受けたい方も、レベルや気分に合わせてご利用ください(^^)
ミニ講座
《将棋》入門
13:00~13:45
「将棋を指してみたいけど、駒の動かし方やルールがわからない」
そんな方に、インストラクターが1から基本を教えてくれる講座です。
参加者の方の質問に答えながら、丁寧に進行します。
将棋のルールをしっかりマスターして帰りましょう!
「将棋を指してみたいけど、駒の動かし方やルールがわからない」
そんな方に、インストラクターが1から基本を教えてくれる講座です。
参加者の方の質問に答えながら、丁寧に進行します。
将棋のルールをしっかりマスターして帰りましょう!
《囲碁》入門
14:00~14:45
囲碁がはじめての方に、基本ルールから説明いたします。
目の前で石を使って、クイズを出しながら参加型で学んでいただきます。
独学で挫折した方なども、ぜひお試しください!
囲碁がはじめての方に、基本ルールから説明いたします。
目の前で石を使って、クイズを出しながら参加型で学んでいただきます。
独学で挫折した方なども、ぜひお試しください!
《将棋》初級
15:00~15:45
【棒銀戦法】を覚えよう!
棒銀は、将棋の攻めの基本となる戦法です。棒銀での攻め方及び考え方をレクチャーします。
【棒銀戦法】を覚えよう!
棒銀は、将棋の攻めの基本となる戦法です。棒銀での攻め方及び考え方をレクチャーします。
《囲碁》初級
16:00~16:45
基本ルールを覚えたあとは、手筋(石の取り方)をマスターしていきましょう!
実戦で石を取れるようになると、囲碁がぐっと楽しくなりますよ♪
基本ルールを覚えたあとは、手筋(石の取り方)をマスターしていきましょう!
実戦で石を取れるようになると、囲碁がぐっと楽しくなりますよ♪
質問コーナー
17:00~17:45
講座に参加したり対局をしたりして疑問に感じたことを、インストラクターに質問してみましょう!
講座に参加したり対局をしたりして疑問に感じたことを、インストラクターに質問してみましょう!
インストラクター紹介
日時

10月4日(日) 13:00~18:00
会場:湯島囲碁喫茶
〒113-0034
東京都文京区湯島3-25-11 東京堂湯島ビル2階
東京メトロ千代田線「湯島駅」より徒歩1分
東京メトロ銀座線「上野広小路駅」より徒歩5分
都営大江戸線「上野御徒町駅」より徒歩5分
JR山手線・京浜東北線「御徒町駅」より徒歩7分
会場:湯島囲碁喫茶
〒113-0034
東京都文京区湯島3-25-11 東京堂湯島ビル2階
東京メトロ千代田線「湯島駅」より徒歩1分
東京メトロ銀座線「上野広小路駅」より徒歩5分
都営大江戸線「上野御徒町駅」より徒歩5分
JR山手線・京浜東北線「御徒町駅」より徒歩7分
料金
基本料金(席料)
2,000円(一般)
1,000円(学生)
オプション(ミニ講座)
将棋入門・囲碁入門・将棋初級・囲碁初級
各 1,000円
2,000円(一般)
1,000円(学生)
オプション(ミニ講座)
将棋入門・囲碁入門・将棋初級・囲碁初級
各 1,000円
参加方法
下記の連絡先のいずれか・もしくはWebのお申し込みフォームにてご予約ください。
※フォームでは、「クレジットカードでの事前決済」もしくは「当日店頭での現金払い」をお選びいただけます。当日のお支払いをご希望の方は、申込み手順最後に「事前の支払いはしない」を選択してください。
店頭・お電話(03-6339-4147)
※フォームでは、「クレジットカードでの事前決済」もしくは「当日店頭での現金払い」をお選びいただけます。当日のお支払いをご希望の方は、申込み手順最後に「事前の支払いはしない」を選択してください。
店頭・お電話(03-6339-4147)